福井大学 MUSICROBOT - 【NHK ニュースザウルスふくい】 にて生中継

JASRAC 作品コード : 036-7821-1 さやかに星はきらめき
福井大学MUSICROBOTについて、福井大学工学部のロボット工房より、NHK ニュースザウルスふくい(2016.12.16、18:10~19:00) の番組内で『人と○○が音楽で共演』として、生中継(MCは別司愛実さん)により紹介されました。打楽器自動演奏ロボットIROPS-2の説明と、人とロボットによる音楽の共演を行いました。
番組冒頭の予告編(18:11~)では『ジングルベル』、本編(18:34~)のオープニングでは『365日の紙飛行機』、本編最後に、クリスマスソングとして『さやかに星はきらめき 讃美歌第二編 219番』を、音楽教育サブコースの学生さんと共に、歌唱(ソプラノ)、ピアノ、エレキギターによる演奏をIROPS-2の打楽器演奏と共演しました。IROPS-3への思いについても述べました。
<関連の外部記事>
●NHKふくいふく! (@nhk_fukui) | Twitter

● NHK福井放送局 アナウンサー・キャスターのひとりごと:NHK | 別司 愛実
●福井大学 University of Fukui - Timeline | Facebook
●MUSICROBOT
●福井大学 ものづくり研究室 庄司研究室
« さとうきび畑 (11連 フルコーラス) - MUSICROBOT l ホーム l 人と楽器演奏ロボットによるクリスマスソングの演奏を中継します - NHK ニュースザウルスふくい »