福井大学 MUSICROBOT 工学部×教育学部 演奏会 @ 福井駅西口ハピリン1F ハピテラス
福井大学 MUSICROBOT ~ 人とロボットが共生する演奏会
フクイ夢アート2016の企画の一つとして、人の歌や演奏とロボットによる楽器演奏との協調による音楽における『人とロボットの共生』から音楽表現の新しい可能性を探求します。
今回のMUSICROBOTは、打楽器演奏ロボットIROPS-2と、工学部と教育学部音楽の教員、学生メンバーによるコラボユニットによる演奏です。クラシックの音楽科の教員、学生による楽器演奏と歌唱力、工学技術の楽器制御によるロボット楽器演奏力、さらにけん玉を打楽器として音楽演奏に同期させたけん玉大技による、人が出来ること出来ないこと、ロボットが出来ること出来ないことを考える、異分野が融合したワザあり演奏会となっております。JASRACに問い合わせましたら、こうした演奏会は前例がほとんど見当たらない状況でもありますので、ぜひお楽しみ下さい。
入場無料
日時:
2016年10月10日(月・祝日)
午前の部 11:00~12:00
午後の部 14:30~15:30
場所:
ハピリン1F ハピテラス(JR福井駅西口)

フクイ夢アート2016の企画の一つとして、人の歌や演奏とロボットによる楽器演奏との協調による音楽における『人とロボットの共生』から音楽表現の新しい可能性を探求します。
今回のMUSICROBOTは、打楽器演奏ロボットIROPS-2と、工学部と教育学部音楽の教員、学生メンバーによるコラボユニットによる演奏です。クラシックの音楽科の教員、学生による楽器演奏と歌唱力、工学技術の楽器制御によるロボット楽器演奏力、さらにけん玉を打楽器として音楽演奏に同期させたけん玉大技による、人が出来ること出来ないこと、ロボットが出来ること出来ないことを考える、異分野が融合したワザあり演奏会となっております。JASRACに問い合わせましたら、こうした演奏会は前例がほとんど見当たらない状況でもありますので、ぜひお楽しみ下さい。
入場無料
日時:
2016年10月10日(月・祝日)
午前の部 11:00~12:00
午後の部 14:30~15:30
場所:
ハピリン1F ハピテラス(JR福井駅西口)


« MUSICROBOT - 福井大学きてみてフェア2016 - 人とロボットが共生する演奏会 l ホーム l 演奏会への実用レベル - 打楽器演奏ロボット IROPS-2 »