北陸技術交流テクノフェア2015が開幕 特別展にて本物のドラム・パーカッション自動演奏の実演
北陸技術交流テクノフェア2015が10/8より福井市の産業会館で開幕しました。研究室からは特別展(日本を変える!次世代型ものづくり)にて、本物のドラム・パーカッション自動演奏のデモンストレーション(10:30、12:00、16:00)をS-12のブースで行っています。福井新聞の8日付けの『北陸テクノフェア』の動画新聞の中で、一部ですが出てきます。9日まで開催しています。ご参考まで。

↑↑↑↑ 動画の54秒から
↓は開会式の模様です。

開会式後、西川福井県知事が当研究室の『本物のドラム・パーカッション自動演奏の実演』のブースをご見学されました。水戸黄門のテーマ曲、『ああ人生に涙あり』の自動演奏にあわせてギター演奏を行いました。


↑↑↑↑ 動画の54秒から
↓は開会式の模様です。


開会式後、西川福井県知事が当研究室の『本物のドラム・パーカッション自動演奏の実演』のブースをご見学されました。水戸黄門のテーマ曲、『ああ人生に涙あり』の自動演奏にあわせてギター演奏を行いました。
« 北陸技術交流テクノフェア2015 本物のドラム・パーカッション自動演奏の実演を終えて l ホーム l 本物のドラム・パーカッション自動演奏システム - テクノフェア 2015 特別展にて実演します »