お宝の山となった
今日は年に数回のお宝の山が出来る、期待の粗大ゴミの日でした...
10年前ならまだまだ使えたパソコンも今の時代ではとても厳しいくて使用に耐えません。OSはwindows NTとかWindows98の時代ですよ。沢山あり置き場がないので、全部処分しましたぁ!

あるある、パソコン、モニターの 山、山、山 です
積み重ねてみました...タワー型パソコン!

中古市場でも、古いパソコンやブラウン管モニターは値が付かないようです。処分にコストがかかるので大変です。
10年前ならまだまだ使えたパソコンも今の時代ではとても厳しいくて使用に耐えません。OSはwindows NTとかWindows98の時代ですよ。沢山あり置き場がないので、全部処分しましたぁ!
あるある、パソコン、モニターの 山、山、山 です
積み重ねてみました...タワー型パソコン!
中古市場でも、古いパソコンやブラウン管モニターは値が付かないようです。処分にコストがかかるので大変です。
コメント
コメントの投稿
« 第4回繊維工業研究センターの発表会 - 2010年度 l ホーム l fmlとpostfixでのuser unknownの問題について »